Home > Archives > 2011-04
2011-04
Wall-E and Danbo photography
- 2011-04-30 (土)
- image
よつばとに登場するダンボーもかわいいですが、映画ウォーリーに出てくるキャラクターウォーリーもそうとうかわいい。
とくにウォーリーはアニメーション映画としてもほんとうにすばらしい!
やっぱりピクサーは間違いないですよね。
Wall-E and Danbo photography | InspireFirst
売り上げランキング: 11132
アスキー・メディアワークス (2010-11-27)
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Taxi Driver Photography
- 2011-04-30 (土)
- image
いやーかっけ!
Steve Schapiro – Taxi Driver – Thibault Mauras-Cartier
売り上げランキング: 1700
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
DEADBOTS
- 2011-04-29 (金)
- music
こうゆうPV好きだなー。
ただSexyな画像をひたすら加工して表示している感じ。
■FAcebook
DEADBOTS
■myspace
DEADBOTS | ミュージック(無料)、ツアー日程、写真、動画
[via]
likecool
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
おばあちゃんSatisfaction
- 2011-04-28 (木)
- music
かの有名なSexyPV「Benny Benassi – Satisfaction」のおばあちゃんたちを使ったパロディ。
これはこれでひとつのジャンルなんじゃないかと思いました。
Satisfaction the granny remake for EqualPayday
Benny Benassi – Satisfaction
僕はやっぱりこっちがいいんだな。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Nosurprises – Alessandro Pautasso
- 2011-04-27 (水)
- image
イタリアのイラストレーター「Alessandro Pautasso」氏の手がける作品たち。
以前にThe 色のマジック | DigitalGrounder, クリエイティブな情報をあなたにで紹介しているネタですが、こちらでもご紹介。
なぜかこれらのイラストを見てて、昔ガムラツイストが好きだったなーって思い出しました。
なんでだろう。
Nosurprises – Alessandro Pautasso { kaneda digital art – illustration & graphic design }
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
チェロBeatbox – Julie-O
- 2011-04-26 (火)
- music
チェロの音色とBeatboxがこれまた相性グーです。
僕はチェロといえばYouTube – 無伴奏チェロ組曲 第1番 ~プレリュードとサラバンド~ バッハが大好きで、ラーメンズのどの講演だったか忘れましたが途中にバッハのこの曲が流れて鳥肌が立ったのを覚えています。
チェロって少し優しい音色なんですかね。
The Official Website of Kevin Olusola | Biography
[via]
neatorama
■関連記事
・ギターとBeatboxでカバー「Where Is My Mind」 – the PETEBOX
EMIミュージックジャパン (2009-06-24)
売り上げランキング: 27522
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
ギターとBeatboxでカバー「Where Is My Mind」 – the PETEBOX
- 2011-04-25 (月)
- music
PixiesのWhere is my MindをギターとBeatboxでうまいことカバーしている映像。
あぶなく彼に惚れちゃうところでしたよ!
こうゆうふうに音をすぐに録音してそれをどんどん足していってひとつの曲にする演奏方法に名前ってあるんですかね?
[via]
Holytaco
この手の音が好きな人はこのニルヴァーナのアコースティックライブがオススメです。
赤ん坊プールで泳いているアルバムよりも先に買いました。
Geffen Records (1994-11-01)
売り上げランキング: 10492
- Comments: 2
- Trackbacks: 1
Geekなあの子へ贈るスーパーヒーローパジャマ
- 2011-04-24 (日)
- Item
Black Widow Pajama Set in Brands More Brands Marvel
[via]
Ufunk.net
■関連記事
・StarWarsな水着 – C-3PO
・スプラッターなカラータイツで差をつけろ! – Loula Creates
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
Beetlesが「Smack My Bitch Up」を、Prodigyが「Help!」を歌う
- 2011-04-19 (火)
- music
これはすごい!
ほんとうまいこと映像を組み合わせてるよ。
それにしても「Smack My Bitch Up」はいろんな題材にされますな!
(1) “Smack My Bitch Up” performed by The Beatles
ではまずはBeatlesのSmack My Bitch Upから。
(2) “Help!” performed by The Prodigy
続いて、Prodigyが歌うHelp!。
明らかに正反対なアーティストの音楽を入れ替えることでこれほど面白いとは。
お見逸れしました。
[via]
sasapong’s room
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2011-04
- Search
- Feeds
- Facebookページ
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のフェティッシュな画像や動画、エレクトロな音楽などを取り上げています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Tweet
- notechnonolife に関するツイート
- TwitterBot
-
bot始めました。
- Blogroll