Home > Archives > 2012-01
2012-01
8歳のハードコアガール「Juliet」 – My First Hardcore Song
- 2012-01-29 (日)
- music
これはとにかくかわいい。
ものすごい再生回数なので、きっとこれを撮影したパパもウハウハでしょう。
僕は娘にヒップホップを歌ってもらって、iTunesで販売したいと思います。
■FAcebook
Juliet My First Hardcore Song Official
■オフィシャル
My First Hardcore Song
■iTunes
My First Hardcore Song – Single
[via]
haha.nu – the lifestyle blogzine
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Cammy Cosplay
- 2012-01-28 (土)
- image
ここ最近ゾッコンなNemoValkyrja on deviantARTさんのキャミィ。
[via]
Cammy – Street Fighter by *NemoValkyrja on deviantART
■関連記事
・Kiss – 春麗 and キャミィ
売り上げランキング: 5695
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
インタラクティブ平沢進・インタラクティブ平沢進
- 2012-01-26 (木)
- music
facebookでこのライブ動画を教えてもらって、ちょっと感動したのでエントリー。
ヤマハ社製「Miburi」の初期からの愛用者でもある。この「Miburi」は専用トリガーが専用着衣の中に内蔵してあり、それを着た人間の動きによってシンセサイザーが演奏できると言うシステムである。主にライブで使用されていたが、近年はあまり使われていない。
via: 平沢進 – Wikipedia
近年のライブでは自転車の車輪を改造し、そのダイナモ発電機を平沢自身が回すことにより発電した電気でMIDIトリガーを作動させる「graviton」やスイッチを押すことで音がなるテスラコイルやレーザーハープ等を使用している。
via: 平沢進 – Wikipedia
平沢進氏がまさかこれほどまでにライブにパフォーマンス性を求めていたなんてしらなかったので、
びっくりしたのと感動してる。
曲調はもともと好きなんですが、このライブ映像はとくにすばらしい。
なんというか、これから悪魔が降臨するんじゃないかって感じだ。
Susumu Hirasawa – BERSERK ~Forces~
歌詞付きでみたい方はこちら。
Susumu Hirasawa – Niwashi King
この曲も臨場感たっぷりで好き。
中国映画っぽい。
Susumu Hirasawa – Byakkoya – Live Phonon 2550 Vision
そしてアニメ映画「パプリカ」の主題歌となった、白虎野の娘。
この曲はもうとにかく平沢進だよ。平沢進だよ。
なんとこの曲は以下のリンクからFreeDLできる。
パプリカ・サウンドトラック発売記念 無料配信!
■関連記事
・説明不要な「ぶーしゃかLOOP」 – 岡村靖幸
テスラカイト (2007-06-07)
売り上げランキング: 2865
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Supergirl – EnjiNight
- 2012-01-24 (火)
- image
完璧だ!
[via]
EnjiNight on deviantART
■関連記事
・Super Girl
・Warren Louw illustration
・スパイダーガール
売り上げランキング: 47012
- Comments: 0
- Trackbacks: 3
Supergirl – NemoValkyrja
- 2012-01-24 (火)
- image
この人のコスプレ写真すごく好き。
NemoValkyrja’s deviantART Galleryを見ると分かるけど、とにかくキレイなお人だわ。
[via]
NemoValkyrja on deviantART
■関連記事
・Super Girl
・Warren Louw illustration
・スパイダーガール
売り上げランキング: 43111
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
ストームトルーパーLatexバージョン
- 2012-01-22 (日)
- image
[via]
Melanie Thompson’s Sexy Latex Stormtrooper Suit [Pic]
■関連記事
・SURFING TROOPER
・ダースベイダー・ストームトルーパーなコルセット
売り上げランキング: 14886
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
赤ずきんちゃんLatexバージョン
- 2012-01-22 (日)
- image
[via]
Ufunk.net
■関連記事
・2011年のクリスマスはOphelias OverdoseさんのLatexでお贈りしております。
・映画トロン仕様な光るLatexコルセット
・MarcusT Photography
売り上げランキング: 20678
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
真空密閉カップル – 「PHOTOGRAPHER HAL」の世界
- 2012-01-17 (火)
- image
恋人と抱き合っていると、そのまま溶け込んでしまいたいと思うことがある。私はそれを具現化するため、小さなスペースやラブホテル、バスタブでカップルを撮影してきた。作品の密着度はより濃厚なものへと向かっている。結果として密着度を増すことにより、コミュ二ケーションは必要不可欠なものとなる。そして今回カップルを真空パックにするところまで行き着いた。撮影セットは自宅のキッチンに組んでいる。撮影も回を重ねる毎に真空度は増し、お互いの身体はコミュ二ケーションを取り始め凸凹や関節の曲がり、カップルが表現したい形へと納めていく。二人の距離がぐんぐん縮み、やがて一つにトランスフォームする。
二人の新鮮なLOVEがたっぷり詰まっている真空パックを見ながら、この2人のように人と人とが手を繋ぎリンクして行く事が出来れば、戦争のような争いごとの無い平和な世の中になるに違いない。真空パックは私に取って単なる手段でしかない。リンクする事が大事なのだ。
これはまた強烈に僕のツボになるジャンル。
↑の文章を読んでみても、作者「HAL」氏の思いがひしひしと伝わってくる。
何よりも、1枚1枚の写真でバキュームされている彼ら彼女らはみなさんいい顔をしている。
きっと、このバキュームから開放されたタイミングで一つまた開くのだろう。
■写真をもっとご覧になりたい方へ
fotologue
■iTunes – iPadアプリ
iTunes App Store で見つかる iPad 対応 FLESH LOVE
こうゆうジャンルのiPadアプリがあることをはじめて知って、iPadが欲しくなりつつ、iPadアプリを作りたくなった。
■本
TOSEI-SHA PUBLICATIONS PHOTOGRAPHER HAL photobooks
↑の写真たちを見てグッときた方は、口腔フェティシズムの伝道師 – 口枷屋モイラ(クチカセヤモイラ)をご覧ください。
[via]
DesignTAXI.com
■関連記事
・昭和エレジーのシュルレアリスト – TOSHIO SAEKI
・The Weird Girls Project
・My daughter Kanna – Nagano Toyokazu Photography
売り上げランキング: 19016
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
X-Men Phoenix Cosplay
- 2012-01-17 (火)
- image
いいね!
[via]
X-Men Phoenix by *NemoValkyrja on deviantART
売り上げランキング: 25978
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
Batgirl Cosplay
- 2012-01-17 (火)
- image
[via]
ComicsAlliance | Comic book culture, news, humor, commentary, and reviews
■関連記事
・Tinkerbell Cosplay
・Star Trek Cosplay
DC Comics (2011-05-24)
売り上げランキング: 66970
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2012-01
- Search
- Feeds
- Facebookページ
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のフェティッシュな画像や動画、エレクトロな音楽などを取り上げています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Tweet
- notechnonolife に関するツイート
- TwitterBot
-
bot始めました。
- Blogroll