- 2012-09-14 (金) 1:22
- music
ジャパニーズ・ヒップホップの範疇からは少なからず逸脱している部分もある。しかし、この創造性と語彙力を兼ね備えたヒップホップ以降の吟遊詩人「小林大吾(コバヤシ・ダイゴ)」を無視することはできない。
dubstronicaさんに教えてもらったんですが、すごくぼくの好きな感じだったのでエントリー。
というか、きっとみなさんからしたら今更ですね。
ぼくは小林大吾を知らなかったので、これから勉強してきますよ!
手漕ぎボート – 小林大吾
この曲すごくいい!
ジャグリング Jugglin’ – 小林大吾
テアトルパピヨンと遅れてきた客 – 小林大吾
■関連記事
・ZEN-LA-ROCK – NEW JACK UR BODY feat. BTB
・先は長い、深い、コトバにならないくらい – THA BLUE HERB「Ill-Beatnik」
オーディオビジュアル
posted with amazlet at 12.09.09
小林大吾
FLY N’ SPIN RECORDS (2010-05-12)
売り上げランキング: 41516
FLY N’ SPIN RECORDS (2010-05-12)
売り上げランキング: 41516
小林大吾
Independent Label Council Japan(IND/DAS)(M) (2007-11-07)
売り上げランキング: 205627
Independent Label Council Japan(IND/DAS)(M) (2007-11-07)
売り上げランキング: 205627
NoTechnoNoLifeのFacebookページを開始しました
みんな「いいね!」してくださいね。
関連する記事を是非ごらんください
- 8歳のハードコアガール「Juliet」 – My First Hardcore Song
- くいしんぼうラップ – DJみそしるとMCごはん
- 上げろ上げろ尻を上げろ「Reetone」 – Reebok
- スーパーウルトラハイパーミラクル・エクストリーム・ホッピング
- Black Widow Cosplay – 今そこにあるラバー
- 刀剣ガール
- 史上最高の結婚式の写真 – 最後までスクロールしてねっ!
- ソウルフルムーディーマン – Ginger Does’Em All
- ついつい顔がつられちゃう – 「I Put A Spell On You – Lip Sync」
- Sumo Lake – スーモー ルエク
記事を読んでいただいてありがとうございます!
もしよければ定期的にこのサイトをご覧ください。 あなたにピッタリのフェティッシュネタをお届けするぜっ!Comments:0
Trackbacks:0
- Trackback URL for this entry
- http://notechnonolife.com/music/4983/trackback/
- Listed below are links to weblogs that reference
- ヒップホップ吟遊詩人 – 「小林大吾」 from NoTechnoNoLife, フェティッシュな情報をあなたに