ホーム > タグ > Hiphop
Hiphop
くいしんぼうラップ – DJみそしるとMCごはん
- 2012-09-29 (土)
- music
DJみそしるとMCごはん – Mother’s Food
DJみそしるとMCごはんのアルバム「Mother’s Food」が強烈にすばらしいです。
なんとなくスチャダラパーを思い出させ、なんとなく環ROYを思い出させるが、限りなく自分の持ち味を最大限表現したラッパーだと思う。
前に環ROYとTUCKERと小桧山聡子が贈る「味噌汁の作り方」で紹介した動画も個人的に好き。
【価格】
アルバム価格 : 880円
※『Mother’s Food』ということで、母なる食物に感謝の気持ちを込めて。【特典】
アルバムのまとめ購入をした方には、手書きの歌詞レシピが付いてきます!
聴いて、読んで、歌って、作れる!【Track List】
01. スクランブルエッグ : 50円
02. 白和え : 78円
03. 五目ご飯 : 124円
04. 大学芋 : 84円
05. ピーマンの肉詰め : 130円
06. ブリ大根 : 177円
07. マカロニグラタン : 175円
08. 牛乳かん : 77円
09. えびちり : 186円※配信価格は、1人前の材料費(2012年8月)となっております。
※材料費は時価により今後変動する可能性がありますが、配信価格は変わりません。Sunglasses Supporters : qurea, gamme, namisasaki
Photo : Masahito Ishibashi(GAKA)
Superviser : Takumi Takeno(GAKA)
Director : Taiga Fujimori(GAKA)
Ultra Supporter : Sister
もうね「配信価格は、1人前の材料費(2012年8月)となっております。」この言葉に完全にやられちゃいました!
それではPVをご覧ください。
もうどれもこれもすんばらしいですよ!
ピーマンの肉詰め
五目ご飯
スクランブルエッグ
この曲ちょ〜かわいい。
マカロニグラタン
牛乳かん
■オフィシャルページ
DJみそしるとMCごはん
■購入はこちらから
[ototoy] DJみそしるとMCごはん – Mother’s Food -
■関連記事
・ヒップホップ吟遊詩人 – 「小林大吾」
・ZEN-LA-ROCK – NEW JACK UR BODY feat. BTB
・KAKATO[環ROYと鎮座DOPENESS] – KARA OK
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ヒップホップ吟遊詩人 – 「小林大吾」
- 2012-09-14 (金)
- music
ジャパニーズ・ヒップホップの範疇からは少なからず逸脱している部分もある。しかし、この創造性と語彙力を兼ね備えたヒップホップ以降の吟遊詩人「小林大吾(コバヤシ・ダイゴ)」を無視することはできない。
dubstronicaさんに教えてもらったんですが、すごくぼくの好きな感じだったのでエントリー。
というか、きっとみなさんからしたら今更ですね。
ぼくは小林大吾を知らなかったので、これから勉強してきますよ!
手漕ぎボート – 小林大吾
この曲すごくいい!
ジャグリング Jugglin’ – 小林大吾
テアトルパピヨンと遅れてきた客 – 小林大吾
■関連記事
・ZEN-LA-ROCK – NEW JACK UR BODY feat. BTB
・先は長い、深い、コトバにならないくらい – THA BLUE HERB「Ill-Beatnik」
FLY N’ SPIN RECORDS (2010-05-12)
売り上げランキング: 41516
Independent Label Council Japan(IND/DAS)(M) (2007-11-07)
売り上げランキング: 205627
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Robert Pruitt Photography
- 2012-06-24 (日)
- image
この強烈な一枚にやられちゃいました!
[via]
Ufunk.net
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ZEN-LA-ROCK – NEW JACK UR BODY feat. BTB
- 2011-12-20 (火)
- music
ちょっと前にZEN-LA-ROCKの「SUMMER VACATION」で残暑対策は万全!で紹介したZEN-LA-ROCKの12/14にリリースされたブランニューシングル『WINTER GIFT』がこれまたいい!
TwitterでZEN-LA-ROCK氏のことを「一周回ってかっこいい」と表現していた人がいましたが、まさにそれかもしれない。
なんというかファンキー、なんというかオールドスクール。
つまり、それはニュージャックスウィングや!
ニュージャックスウィング(New jack swing, NJS)とは、ミュージシャン/アーティスト兼音楽プロデューサーであるテディー・ライリーが中心となって1980年代後半に発生・流行した音楽スタイル。特有のリズム、またはそのリズムで構成された楽曲を指す。
とくとご覧あれ。
この手の曲好きに送る名曲たちよ
とりあえず僕が好きな曲を並べてみた。
今聴いてもまったくブレないこの音楽を聴けっ!
Wreckx-N-Effect – New Jack Swing
Laquan – Now It’s The B Turn
この曲はもうまさにNJSという感じで聞き込める。
M.C. Hammer – U Can’t Touch This
M.C. Hammer – This Is The Way We Roll
この出だしの声のところがすごく好きだし、このハマーダンスはよく練習したのを思い出しました。
ALL NUDE INC. (2011-12-14)
売り上げランキング: 60605
- Comments: 0
- Trackbacks: 2
KAKATO[環ROYと鎮座DOPENESS] – KARA OK
- 2011-11-27 (日)
- music
とてもFreeDownloadとは思えない環ROYと鎮座DOPENESSのアルバム「KARA OK」がひじょうによかったです。
KAKATO [環ROY×鎮座DOPENESS] FreeDownload FreeStyle
ZEEBRAの真っ昼間でフリースタイルしちゃうあたりがいいなー。
トラックリスト
01.“KAKATORO”
02.“インザハウス”
03.“うーあ”
04.“リズム”
05.“KANKEINAI”
06.“AQUA MARINE”
07.“さみーね”
08.“ご無沙汰”
09.“元気YAMO”
10.“ステップ!!”
11.“いいとこ”
12.“中華”
13.“ヤマタツ”
14.“AH”
15.“沖縄”
16.“Deepest Impact feat.Chuck Moris”
17.“夢で逢えたら”via: KAKATO(環ROY/鎮座DOPNESS)のアルバムが無料配信開始|NEWS / REPORT[ニュース/レポート]|Amebreak[アメブレイク]
Deep Impactネタが面白すぎました。
この前までサーバーが混み合っちゃって全然DLできなかったんですが、今はだいぶ落ち着いているのでできると思います。
■アルバムDLリンク
kakato.zip
■関連記事
・鎮座Dopenessフリースタイル
・ソウルフルムーディーマン – Ginger Does’Em All
POPGROUPRecordings (2010-03-17)
売り上げランキング: 70540
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
ZEN-LA-ROCK – SUMMER VACATION REMIXXXXXX CONTEST
- 2011-10-08 (土)
- music
ZEN-LA-ROCK のNEW SHIT『SUMMER VACATION』のRemixコンテストを開催!!!
完全なREMIXでもブレンド、MASH UP、ビートジャック等々、何でもアリ!
インストにRAP、歌を乗せても良し!
SUMMER VACATIONのインスト、アカペラを使用した作品であればALL OKです!
とうことで、前回ZEN-LA-ROCKの「SUMMER VACATION」で残暑対策は万全!で取り上げさせていただいたZEN-LA-ROCKのSUMMER VACATIONのREMIX祭りでございます。
もうすでに募集は締め切られていますが、これは面白い。
かなりの量があるので、NoTechnoNoLifeが厳選した5つのREMIXをご紹介。
ZEN-LA-ROCK / SUMMER VACATION (FALCONS Remixxx)
Remixed by FALCONS
ZEN-LA-ROCK / SUMMER VACATION (晩夏remix)
Remixed by kim morrison
ZEN-LA-ROCK / SUMMER VACATION (STRINGSBURN’S DELIGHT-REMIX???)
Remixed by STRINGSBURN
ZEN-LA-ROCK / SUMMER VACATION (Chilltronix Remix)
Remixed by Chilltronix
ZEN-LA-ROCK / SUMMER VACATION (goodfat remix)
Remixed by goodfat
いいね!
SUMMER VACATION REMIXXXXXX CONTEST
AWDR/LR2 (2009-11-18)
売り上げランキング: 230043
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ZEN-LA-ROCKの「SUMMER VACATION」で残暑対策は万全!
- 2011-08-20 (土)
- music
@SEX山口氏のTweetより。
2011年猛暑の中、サマージャムとしてクラブ、ストリートで話題沸騰、品切れ続出中のZEN-LA-ROCK「SUMMER VACATION」のMUSIC VIDEOが、遂に完成。8/19(金)より、ZEN-LA-ROCK Official YOU TUBEチャンネル(ZenLaRockDCTV)にて公開された。
via: ZEN-LA-ROCK「SUMMER VACATION」MV公開&Remixコンテストの開催を発表 | Musicman-NET
ひさびさにガツンといいのをいただいた。
ちょっと前に紹介させていただいた、レペゼン牧場「ミルクラッパー Shibori」のラップでミルキーハイになっちまいな!もすばらしいが、このZEN-LA-ROCKもこれまた堂に入ってる。
なんか自分の中でここ最近は静かにだんまり決め込んでた、あのあのあのアイツが目を覚ますような感覚が起こった。
すばらしい楽曲とすばらしいPVにビバ!
とくとご覧あれ。
■TWitter
@ZENLAROCK
■BLog
ZEN-LA-ROCK
■オフィシャルサイト
ZEN-LA-ROCK Official Website
[via]
Twitter / @moon_naoki_jr: I favorited a @YouTube vid …
■関連記事
・何はともあれ、SEX YAMAGUCHI氏のMixを聞こうじゃないか!
・B級映画でアツい夏を乗り越えろ!:「ゾンビランド」「キック・アス」「マチューテ」
ALL NUDE INC. (2011-08-03)
売り上げランキング: 59803
- Comments: 0
- Trackbacks: 2
先は長い、深い、コトバにならないくらい – THA BLUE HERB「Ill-Beatnik」
- 2011-08-09 (火)
- music
ちょっと今さらなのかもしれませんが、
僕は若い時からこういったアンダーグラウンド・ヒップホップカルチャーが好きで、とくにSHING02やTHA BLUE HERBが好きでした。
今でも僕のiPodには入っていて、ちょっと「いい言葉聞きたい!」ってなると電車の中でゆられながら聴いてます。
そしてやっぱりCDで聞くのとライブで聞くのとではまったく違うんだなと思わされたのが以下の動画たち。
BEATがあるわけでもないのに言葉が溢れ出し、そしてフリースタイルも織りまぜて、意味のあるAbstractな言葉が沸き上がってくるという天才を感じることができると思います。
まぁ、今更僕がTHA BLUE HERBいいよ。というのはおこがましい話ですが、是非見て感じでもらいたいLive映像です。
THA BLUE HERB Ill-Beatnik at Fujirock 2000
「オレのポケットのありがとうは満杯になって」
こんな言葉聞いたことないもん。
追記:
ちょっと思い出したので、追記しちゃうのですが、
ある方にこの映像すごいですよって紹介したら、
「これってHiphopなんですか?」
って質問されまして、そのあとに、
「もしかして吟遊詩人なのかなー」
なんて話で盛り上がりました。
確かにこれがHiphopだって感じはないけど、とにかくすごいメッセージが立て続けに発生している感じは詩人のような感じもする。
THA BLUE HERB Ill-Beatnik at Summer Sonic 2009
ILL-BOSSTINO from THA BLUE HERB
こちらのインタビュー面白いです。
ILL-BOSSTINO氏のスタイルというか何を大事にしているかが伝わってきます。
■インタビュー
アップル – ボクたちの街に響く音 – 札幌 + THA BLUE HERB – ページ1
■オフィシャルサイト
TBHR [THA BLUE HERB RECORDINGS]
STRAIGHT UP RECORDS (2002-04-19)
売り上げランキング: 35848
THA BLUE HERB RECORDINGS (2007-05-23)
売り上げランキング: 22775
- Comments: 0
- Trackbacks: 2
天才・奇才・変人・鬼っ子「かせきさいだぁ」 – CIDERが止まらない
- 2011-07-09 (土)
- music
CIDER IS BACK !!! 天才・奇才・変人・鬼っ子「かせきさいだぁ」がついに再始動!
バックバンド「ハグトーンズ」をしたがえ、己の内なる宇宙を創造した本作『SOUND BUGER PLANET』。前作から13年ぶりというノンキなスタイルが、また狂気。
しかし狂気からでしか作り得ないPOPS群は、サングラス必須のあざやかさ。
スチャダラパー好きにはたまらないPopさ。
音もPVも申し分ないですね。
そうです、平岩紙ちゃんが可愛すぎるんです!
[via]
@haseco
バウンディ (2011-06-29)
売り上げランキング: 208
- Comments: 0
- Trackbacks: 1
レペゼン牧場「ミルクラッパー Shibori」のラップでミルキーハイになっちまいな!
- 2011-07-07 (木)
- music
基本的には牧場を中心に活動してますね。観光牧場に来たお客さんの前でライブすることもあるし、酪農家さんが仕事してる横で景気づけにラップしたり、時間があれば牛と目ェ合わせてフリースタイルしたりして。
けっこう前に、「ミルク チャポン」で流れた”酪農”をYouTubeで見たときには衝撃的だった。
牛乳についてラップし、レペゼン牧場と歌っている。
こんなラッパーは見たことがない。
ミルクラッパー Shibori “酪農” Full Ver.
まずはこちらをご覧ください。
とくに歌詞に注目すると面白いと思います。
なんというかShiboriのILLなスキルを体感できます(使った!)
(モーモーモーモー 栄養素を摂取して)
ミルクラッパー Shibori ”Delivery” Full Ver.
そしてこのチューン。
“Delivery“はちょっと切ないトラックとShiboriが牛乳への愛を語った曲。
今回記事を書こうと思ったのは、この曲が7月の頭にYouTubeに上がったことが大きいです。
それぐらいにこの曲はすばらしい!
曲もそうだけどPVもかなりつくりこんでる。
そして最後のほうのShiboriの踊り?というかステップ?がたまらなくかわいい。
これらの楽曲がどこかで買えないのかな?
ミルクラッパーShibori | ミルクチャポン | MILK JAPAN(ミルクジャパン)
■インタビュー
ナタリー – [Power Push] Shibori
このインタビューを見ればShiboriの心意気が十分伝わってきますよ。
■関連リンク
・Togetter – 「俺たちは「勇者」を見た!ミルクラッパーShiboriの下克上」
■関連記事
・Enjo-Gのシャッシャッシャッ – BUBBLE-B feat.Enjo-G
・上げろ上げろ尻を上げろ「Reetone」 – Reebok
・鎮座Dopenessフリースタイル
- Comments: 0
- Trackbacks: 2
Home > Tags > Hiphop
- Search
- Feeds
- Facebookページ
- 書いてる人について
-
author : hisasann.com
twitter : フォローミー
facebook : Hisa Yoshi
このサイトは、海外のフェティッシュな画像や動画、エレクトロな音楽などを取り上げています。
是非こちらからRSSの登録をお願いいたします!
損はさせないぜっ!
他に運営しているサイト:
- Tweet
- notechnonolife に関するツイート
- TwitterBot
-
bot始めました。
- Blogroll